銀座松屋さんで行われている、誕生100周年 ローズオニール キューピー展にいってきました![]() TVで紹介していて、「いきたいなあ・・・・」と思っていたら、、、、 オーラソーマ仲間のKさんが、ハートレイクのお祝いパーティの時に、なんと、その招待券をくれたのです ![]() うわお〜 ![]() 最近、ほんとに実現スピードが半端ないですね ![]() さっそく、以前、キューピー人形をもらって、感激していた友人、CHIKOを誘って、いってきました! やはり、女性が圧倒的に多かったですが、、、平日の夜7時過ぎだったので、そんなに混雑もなく、ゆっくりと見ることができました。 しかし、100年前に、あのような、天使?妖精?のように愛くるしいキャラクターが、アメリカでは出来ていたんですね〜 ![]() 100年前というと、日本では、、、、明治〜大正時代で、日露戦争があり、伊藤博文が暗殺され、その後世界恐慌などが起きていました。 ナチスの党首、ヒットラーの出現なんかも、この少し後のことで、、、ヒットラーをモチーフにしたキューピー人形もありました。 そんな時代だからこそ、見ているだけで、自然に笑みがこぼれるような、愛くるしいキューピーが愛されたのでしょうね・・・・ 今また、こんな時代だからこそ、キューピーストラップが人気を博したりしていて、人々のハート ![]() ハートレイク ![]() ![]() もしも、ハートが乾いてしまったら、りえの3分間クッキンgoo〜 ![]() ![]() ![]() |
<< 前記事(2009/12/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/25) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/12/21) | ブログのトップへ | 後記事(2009/12/25) >> |